「渡米実業団」日録

情報資源センター・ブログ別館

 今から約100年前の1909(明治42)年、東京・大阪など6大都市の商業会議所を中心とした民間人51名が3ヶ月間にわたりアメリカ合衆国の主要都市を訪問し、民間の立場から、日本とアメリカの経済界を繋ぐパイプづくりに大きく貢献しました。
 この日録では「渡米実業団」(Honorary Commercial Commissioners of Japan to the United States of America)と呼ばれた日本初の大型ビジネスミッションの日々の出来事を、『渋沢栄一伝記資料』に再録された資料等で追いながら、過去に遡る形で掲載しています。

1909-10-01から1ヶ月間の記事一覧

 1909(明治42)年10月22日(金) イエール大学(ニューヘブン)で紀念章を、ゴーハム銀器製造会社(プロビデンス)で紀念銀牌を贈られる。岩本栄之助、父の訃報で帰国 【滞米第52日】

「ゴルハム銀器製造会社」紀念銀牌(「紀念牌及徽章」 (『渡米実業団誌』巻頭折込)掲載) 『竜門雑誌』 第270号 (1910.11) p.51-65 ○青渊先生米国紀行(続) 随行員 増田明六 十月廿二日 金曜日 (晴)午前一時ニユーヘブン市に向て発車す、午前四時同地…

 1909(明治42)年10月22日(金) (69歳) 渋沢栄一と渡米実業団一行、ニューヨークを出発 【『渋沢栄一伝記資料』第32巻掲載】

是日栄一等渡米実業団一行、ニュー・ヨークを発し、二十三日ボストンに着し、三日間滞在、其間二十四日にはニューポートのペリの墓に詣づ。二十六日ボストンを発し、ウースター及びスプリングフィールドを訪ふ。二十八日フィラデルフィアに入り、三日間滞在…

 1909(明治42)年10月21日(木) カナダ分遣隊、サンタンヌ・ド・ベルビューでマクドナルド大学を見学 【滞米第51日】

『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.264-282 ○第一編 第六章 回覧日誌 東部の下 附記 加奈陀分遣隊記事 (田村新吉氏稿) 十月廿一日午前八時オツタワ市を発し。セントアンス市に向ふ。此地にはマクドナルド大学(私立)あり。校長・教頭の案内にて同…

 1909(明治42)年10月21日(木) ニューヨーク最終日。渋沢栄一は来訪者接待のほか、ジェイコブ・シフ主催の午餐会に出席  【滞米第51日】

『竜門雑誌』 第270号 (1910.11) p.44-51 ○青渊先生米国紀行(続) 随行員 増田明六 十月廿一日 木曜日 (晴)紐育滞在一週間も匆卒の間に経過して、今夜十一時列車に帰着し、明朝は午前一時に発車する順序なりければ、一行は荷作等に余念なし青渊先生には…

 1909(明治42)年10月20日(水) 渡米実業団員を歓迎し、カナダ農商務大臣フィッシャーが晩餐会開催 【滞米第50日】

『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.264-282 ○第一編 第六章 回覧日誌 東部の下 附記 加奈陀分遣隊記事 (田村新吉氏稿) 十月二十日プレストン氏其他の案内にて、個人の経営農場・製材場・水道、「インターナシヨナル・マソン・シグナル」会社・議事…

 1909(明治42)年10月20日(水) 団長宛、サンフランシスコ商業会議所会頭からの返電

『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.540-542 ○第三編 報告 第二章 電信雑輯 [前略]之れ [10月19日付、渋沢団長から商業会議所宛のポルトラ祭典成功を祈念する電報] に対し、翌日桑港商業会議所会頭マクナブ氏より、渋沢団長に宛て 「桑港商業会議所は…

 1909(明治42)年10月20日(水) 自由行動。渋沢栄一はエクイタブル生命社長主催午餐会の後、タウンゼント・ハリスの墓へ 【滞米第50日】

『竜門雑誌』 第270号 (1910.11) p.44-51 ○青渊先生米国紀行(続) 随行員 増田明六 十月二十日 水曜日 (晴)青渊先生には午前中信書を認められ、正午エクイテーブル生命保険会社々長バウル・モルトン氏の催にかかる法律家倶楽部に於ける午餐会に出席せら…

 1909(明治42)年10月19日(火) カナダ分遣隊、モントリオールを経てオタワ着。カナダ総理大臣ローリエ卿、午餐会を開催して歓迎 【滞米第49日】

『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.264-282 ○第一編 第六章 回覧日誌 東部の下 附記 加奈陀分遣隊記事 (田村新吉氏稿) 明治四十二年十月十八日南博士・原博士・渡瀬学士・田村の四氏は、加奈陀地方農商工業視察の為め、分遣隊として紐育を発し、十…

 1909(明治42)年10月19日(火) 渋沢団長よりサンフランシスコ商業会議所会頭宛に電報

『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.540-542 ○第三編 報告 第二章 電信雑輯 十月十九日紐育滞在中、桑港市が震災後に於ける復興を祝せんが為めに催したる、ポルトラ(最初に加州を開拓したる人)祭典を行ひたるにより、団長渋沢男爵の名を以て、同日…

 1909(明治42)年10月19日(火) 自由行動。渋沢栄一は絹織物工場視察のためホールヨークに赴く 【滞米第49日】

『竜門雑誌』 第270号 (1910.11) p.44-51 ○青渊先生米国紀行(続) 随行員 増田明六 十月十九日 火曜日 (晴)午前七時青渊先生には、日比谷・坂口・堀越・中野・西村・紫藤・町田・上遠野の諸氏と共に、ホルヨークに於ける絹糸協会々頭スキンナー氏経営の…

 1909(明治42)年10月18日(月) カナダ地方農商工業視察のため団員の一部はニューヨークを離れる 【滞米第48日】

『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.264-282 ○第一編 第六章 回覧日誌 東部の下 附記 加奈陀分遣隊記事 (田村新吉氏稿) 明治四十二年十月十八日南博士・原博士・渡瀬学士・田村の四氏は、加奈陀地方農商工業視察の為め、分遣隊として紐育を発し、十…

 1909(明治42)年10月18日(月) この日より21日までは自由行動、各自随意に視察研究 【滞米第48日】

『竜門雑誌』 第270号 (1910.11) p.44-51 ○青渊先生米国紀行(続) 随行員 増田明六十月十八日 月曜日 (晴)本日以後廿一日迄は定められたる日程とては無く、一行随意の行動に委せられたれば、青渊先生には終日在宿せられて、来訪日本人に接し且信書を認…

 1909(明治42)年10月17日(日) 東京高等商業学校同窓会の歓迎会や日本人共済会の秋季大会(カーネギーホール)などに出席。夜は渋沢栄一夫妻主催による招待会開催 【滞米第47日】

『竜門雑誌』 第270号 (1910.11) p.44-51 ○青渊先生米国紀行(続) 随行員 増田明六 十月十七日 日曜日 (晴)午前十時より青渊先生には中野武営氏及一行中の同会員と共に、東京高等商業学校同窓会紐育支部の歓迎会に臨まれたり、出席者は一行中にては 青…

 1909(明治42)年10月16日(土) ジャパンソサエティーとニューヨーク平和協会の合同午餐会で、ハリスゆかりのアメリカ国旗が会場を飾る。夜はピッポドローム劇場で観劇 【滞米第46日】

「紐育平和協会」徽章(「紀念牌及徽章」 (『渡米実業団誌』巻頭折込)掲載) 『竜門雑誌』 第270号 (1910.11) p.44-51 ○青渊先生米国紀行(続) 随行員 増田明六 十月十六日 土曜日 (晴)青渊先生には午前中を接客に忙しく経過せられ、午後一時より一行…

 1909(明治42)年10月15日(金) 日本での報道「我渡米実業団の一行に如斯奇談あり」(実業之日本)

『実業之日本』 第12巻第22号 (1909.10.15) p.4-12 我渡米実業団の一行に如斯奇談あり 九月十四日、シヤトルの日本実業団旅館 華盛頓ホテルに於て 特別通信員社友加藤辰弥 (1)一行皆渋沢男に舌を巻く「何といつても渋沢さんは実にエライ』といふ一語は、…

 1909(明治42)年10月15日(金) 昼はハドソン川・イースト川より沿岸を視察、夜は在ニューヨーク領事主催晩餐会。渋沢栄一は風邪のため晩餐会のみ出席 【滞米第45日】

『竜門雑誌』 第270号 (1910.11) p.44-51 ○青渊先生米国紀行(続) 随行員 増田明六 十月十五日 金曜日 (晴寒風強)午前十時より紐育商人協会の案内にて、西四十二丁目の波止場より汽船に乗じてハドソン河を下り、港内の状況、水陸連絡の状態を視察し夫よ…

 1909(明治42)年10月14日(木) 昼はニューヨーク商業会議所、夜に日本倶楽部主催レセプション。渋沢栄一、風邪のため初めてレセプションを欠席 【滞米第44日】

『竜門雑誌』 第270号 (1910.11) p.44-51 ○青渊先生米国紀行(続) 随行員 増田明六 十月十四日 木曜日 (晴)午前中は休息の時間割なりければ、青渊先生には室内に在りて信書を認められ、午後零時半より、一行と共に紐育商業会議所に於て開催せられたるレ…

 1909(明治42)年10月13日(水) 手形交換所、財務省分局、証券取引所等を見学。午後はグラント将軍の墓参 【滞米第43日】

「紐育絹業協会」徽章(「紀念牌及徽章」 (『渡米実業団誌』巻頭折込)掲載) 『竜門雑誌』 第269号 (1910.10) p.28-31 ○青渊先生米国紀行(続) 随行員 増田明六君 十月十三日 水曜日 (晴)午前九時絹物組合員の案内にて、青渊先生以下自動車に分乗ホテ…

 1909(明治42)年10月12日(火) オクラホマ市三井物産会社出張所より招聘の電報

『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.540-542 ○第三編 報告 第二章 電信雑輯 ○上略十月十二日 オクラハマ州オクラハマ市三井物産会社出張所より 「オクラハマ市の商業会議所は、日本実業団がオクラハマ市を訪問せんことを熱心に希望す、其諾否を承知し…

 1909(明治42)年10月12日(火) ニューヨーク到着、コロンブス米国発見の日および前年同日の米国実業団訪日を記念して午餐会開催。夜は三井物産の招待で純日本式宴会 【滞米第42日】

『竜門雑誌』 第269号 (1910.10) p.28-31 ○青渊先生米国紀行(続) 随行員 増田明六君 ○上略十月十二日 火曜日 (晴)午前六時半紐育市グランド・セントラル停車場に到着す。○中略車中にて食事を終り、歓迎委員の案内にて青渊先生以下一同自動車に分乗して…

 1909(明治42)年10月12日(火) (69歳) 渡米実業団一行、ニューヨークに到着 【『渋沢栄一伝記資料』第32巻掲載】

是日、栄一等渡米実業団一行、ニュー・ヨーク市に入り二十一日まで滞在す。十月二十日、タウンゼンド・ハリスの墓に詣づ。 出典:『渋沢栄一伝記資料』 3編 社会公共事業尽瘁並ニ実業界後援時代 明治四十二年−昭和六年 / 1部 社会公共事業 / 3章 国際親善 / …

 1909(明治42)年10月11日(月) ゼネラル・エレクトリック社等を見学。晩餐会でGE社長のほか、東京大学で教鞭をとったモースも演説 【滞米第41日】

「ゼネラルエレクトリツク会社」徽章(「紀念牌及徽章」 (『渡米実業団誌』巻頭折込)掲載) 『竜門雑誌』 第269号 (1910.10) p.22-28 ○青渊先生米国紀行(続) 随行員 増田明六君 十月十一日 月曜日 (晴)午前一時シラキユース市を発し、四時卅分、スケ…

 1909(明治42)年10月10日(日) マンリアス・スクールにおけるレセプションで、“The Mikado's Empire”の著者グリフィスによる歓迎の演説 【滞米第40日】

『竜門雑誌』 第269号 (1910.10) p.22-28 ○青渊先生米国紀行(続) 随行員 増田明六君 十月十日 日曜日 (晴)午前中は順序なし、但市内各教会は開放して一行を歓迎すべければ、各自自由に礼拝せられん事を希望する旨、米国側委員より通報ありしも、青渊先…

 1909(明治42)年10月9日(土) 日本での報道「9月28日から10月7日までの動向」(東京経済雑誌)

『東京経済雑誌』 第60巻第1511号 (1909.10.09) p.688 ○渡米実業団の消息 我渡米実業団は九月二十八日深夜汽車にてシカゴを発し、サウスベンドに赴き、夫より二十九日クランドラピツトに入り、駐日大使オブライエン氏に邂逅し、盛なる午餐会あり、同夜直に…

 1909(明治42)年10月9日(土) シラキュース到着。発電所、タイプライター製造会社、運河築造、シラキュース大学等を見学。歓迎委員にフルベッキ(William Verbeck) 【滞米第39日】

「シラキユース商業会議所」徽章(「紀念牌及徽章」 (『渡米実業団誌』巻頭折込)掲載) 『竜門雑誌』 第269号 (1910.10) p.22-28 ○青渊先生米国紀行(続) 随行員 増田明六君 十月九日 土曜日 (曇)午前一時三十分オーバーン市に到着、同二時発車し、三…

 1909(明治42)年10月8日(金) 渡米実業団宛、コーネル大学シュオルマン総長より来電

『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.538-540 ○第三編 報告 第二章 電信雑輯 十月八日イサカ市滞在中、当時大学総長会議に参列の為め、ボストンへ出張中なる、コロネル大学総長ヤコブ・シュオルマン博士よりの来電 「閣下及団員諸君に対し、衷心より敬…

 1909(明治42)年10月8日(金) イサカでコーネル大学等を見学。初代総長ホワイト、午餐会で「水」の重要性を説き、一同「水」で乾杯 【滞米第38日】

『竜門雑誌』 第268号 (1910.09) p.21-27 ○青渊先生米国紀行(続) 随行員 増田明六 十月八日 金曜日 (晴)午前四時ロチエスター市を発車して、同七時十五分イサカ市に到着、朝餐を車中に済まし、九時半出迎の自動車に一行分乗してコーネル大学に向ふ、此…

 1909(明治42)年10月7日(木) 在カナダ領事より外務大臣宛に報告「一行に対する加奈多側の態度」

『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.609-612 ○第三編 第九章 雑件 第三節 一行に対する加奈多側の態度 在晩香坡矢田領事が、十月七日附を以て、小村外務大臣に報告したる所に依れば、一行がナイヤガラ瀑布観覧に赴きたる際、加奈多側に至りしに、加奈…

 1909(明治42)年10月7日(木) ロチェスター到着。イーストマン・コダック社、婦人靴製造所、銅版石版会社、花卉栽培園等を見学 【滞米第37日】

「ロチエスター商業会議所」徽章(「紀念牌及徽章」 (『渡米実業団誌』巻頭折込)掲載) 『竜門雑誌』 第268号 (1910.09) p.21-27 ○青渊先生米国紀行(続) 随行員 増田明六 十月七日 木曜日 (晴)午前四時二十分バツフアロー市を発車して、六時三十分ロ…

 1909(明治42)年10月6日(水) 商業会議所での略式レセプションの後、ナイアガラを見学。夜は勧業博覧会開会式に出席 【滞米第36日】

渋沢栄一 日記 1909(明治42)年 (渋沢子爵家所蔵) ○十月六日以後ノ日記ヲ欠ク。 (『渋沢栄一伝記資料』第32巻p.157掲載) 『竜門雑誌』 第268号 (1910.09) p.21-27 ○青渊先生米国紀行(続) 随行員 増田明六 十月六日 水曜日 (晴)午前九時三十分ホテ…