「渡米実業団」日録

情報資源センター・ブログ別館

 今から約100年前の1909(明治42)年、東京・大阪など6大都市の商業会議所を中心とした民間人51名が3ヶ月間にわたりアメリカ合衆国の主要都市を訪問し、民間の立場から、日本とアメリカの経済界を繋ぐパイプづくりに大きく貢献しました。
 この日録では「渡米実業団」(Honorary Commercial Commissioners of Japan to the United States of America)と呼ばれた日本初の大型ビジネスミッションの日々の出来事を、『渋沢栄一伝記資料』に再録された資料等で追いながら、過去に遡る形で掲載しています。

太平洋上(復路)

 1909(明治42)年12月17日(金) 渡米実業団一行、横浜に上陸 【航海第17日】

『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.443-458 ○第一編 第九章 帰航日誌 第三節 船中の下 十二月十七日 (金) 快晴 今暁船は已に東京湾口にあり。天晴れ、気清く、富岳皚々として中天に聳へ、又我等を迎ふるものゝ如し。 (『渋沢栄一伝記資料』第32巻…

 1909(明治42)年12月16日(木) 総会開催、渋沢栄一は体調不良で欠席。船動揺により演芸会は中止。一行宛に来電多数 【航海第16日】

『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.443-458 ○第一編 第九章 帰航日誌 第三節 船中の下 十二月十六日 (木) 曇 午後三時食堂に総会を開く、団長は尚臥床中にて欠席、中野氏より諸般の報告あり、残務整理の件等に付協議す。夜に入り喫煙室に競技会の…

 1909(明治42)年12月15日(水) 地洋丸に対する感謝の決議 【航海第15日】

『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.555-556 ○第三編 第三章 感謝の決議 第四 往復汽船に対する決議 ○上略 乙 地洋丸に関する感謝の決議(原文英語)千九百九年十二月十五日 東洋汽船会社地洋丸船長ダブリュー・ダブリュー・グリーン殿 拝啓、陳者下…

 1909(明治42)年12月15日(水) 開催が予定されていた総会は、激しい船の揺れで中止 【航海第15日】

『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.443-458 ○第一編 第九章 帰航日誌 第三節 船中の下 十二月十五日 (水) 曇 本日総会を開く筈なりしも、船体動揺甚しく、為めに流会となる。 (『渋沢栄一伝記資料』第32巻p.380掲載) 参考リンク 地洋日記 同[12…

 1909(明治42)年12月14日(火) 波高く船動揺する中、常議員会開催。東京商業会議所より帰着歓迎式について通知 【航海第14日】

『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.443-458 ○第一編 第九章 帰航日誌 第三節 船中の下 十二月十四日 (火) 晴 浪高く船動揺せり。午前より午後に至る迄、引続き常議員会を開き残務整理に対する各団員の出金額を定む。此日東京商業会議所より電報を…

 1909(明治42)年12月13日(月) 荷物整理。常議員会で解団後の残務整理について打ち合わせ 【航海第13日】

『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.443-458 ○第一編 第九章 帰航日誌 第三節 船中の下 十二月十三日 (月) 晴 荷物を取調べ、チェツキと引合せを為す、午後常議員会を図書室に開き、解団後の団務整理の件を打合す。夜に入り中甲板に船員等の柔道・…

 1909(明治42)年12月12日(日) 船体動揺、船酔に 【航海第12日】

『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.443-458 ○第一編 第九章 帰航日誌 第三節 船中の下 十二月十二日 (日) 晴 船体動揺尚止まず、渋沢団長微恙、他に食堂に出でざるもの二・三あり。 (『渋沢栄一伝記資料』第32巻p.379掲載) 参考リンク 地洋日記 …

 1909(明治42)年12月11日(土) 無事 【航海第11日】

『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.443-458 ○第一編 第九章 帰航日誌 第三節 船中の下 十二月十一日 (土) 晴無事 (『渋沢栄一伝記資料』第32巻p.379掲載) 参考リンク 地洋日記 同[12月]十一日 - 巌谷小波著『新洋行土産』上巻 p.260〔近代デジタ…

 1909(明治42)年12月10日(金) 日付変更線通過 【航海第10日】

『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.443-458 ○第一編 第九章 帰航日誌 第三節 船中の下 (十二月十日)往航に反して帰路は茲に一日を失ふことゝなる。 (『渋沢栄一伝記資料』第32巻p.379掲載) 参考リンク 地洋日記 同[12月]十日 - 巌谷小波著『新洋…

 1909(明治42)年12月9日(木) 風波やや激しく、船酔いをする者あり 【航海第10日】

『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.443-458 ○第一編 第九章 帰航日誌 第三節 船中の下 十二月九日 (木) 晴風波稍激し、船暈を感ずる者あり。 (『渋沢栄一伝記資料』第32巻p.379掲載) 参考リンク 地洋日記 同[12月]九日 - 巌谷小波著『新洋行土産…

 1909(明治42)年12月8日(水) 船内競技会開催。洋上で天洋丸乗船中の新任駐米大使内田康哉と電報で交歓 【航海第9日】

『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.443-458 ○第一編 第九章 帰航日誌 第三節 船中の下 十二月八日 (水) 晴 今日より船客競技会を行ふ、甲板にて体力を競ふもの、喫煙室にて智嚢を搾るもの等、随意随所に在りて徒然を忘る。折柄天洋丸の航路に近け…

 1909(明治42)年12月7日(火) 無線機復旧。ホノルル商業会議所および領事より来電 【航海第8日】

『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.443-458 ○第一編 第九章 帰航日誌 第三節 船中の下 十二月七日 (火) 晴 昨日来暑気を感ず、本日無線電信機修繕成る。ホノルヽ商業会議所及上野総領事より来電あり。 地洋丸渋沢男爵宛 ホノルヽ商業会議所発 安全…

 1909(明治42)年12月6日(月) ホノルル上陸。商業会議所の出迎えを受け、農産物栽培地を巡覧。午後には景勝地や水族館などを見物し、午後5時出航。渋沢栄一は奉天総領事小池張造宛に電報 【航海第7日】

「ホノルヽ商業会議所」徽章(「紀念牌及徽章」 (『渡米実業団誌』巻頭折込)掲載) 『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.443-458 ○第一編 第九章 帰航日誌 第二節 ホノルヽ市 十二月六日 (月) 曇 今暁右舷に、ダイヤモンド岬を見つゝ、徐々として…

 1909(明治42)年12月5日(日) 無線機の故障。総会で着港時の荷揚げについて打合せ 【航海第6日】

『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.443-458 ○第一編 第九章 帰航日誌 第一節 船中の上 十二月五日 (日) 晴 左舷遥かに某汽船を見る、然るに二・三日来我船の無線電信機損じて之れと通信する能はず、空しく之を望むのみ。今朝来暖気頗る加はり夏服…

 1909(明治42)年12月4日(土) 団員体重測定 【航海第5日】

『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.443-458 ○第一編 第九章 帰航日誌 第一節 船中の上 十二月四日 (土) 晴 本日試に団員一同の体量を計る、往航よりは寧ろ増加せる者多し。今之が対照表を掲ぐれば 往航 復航 往航 復航 磅 磅 磅 磅 渋沢男 一、五…

 1909(明治42)年12月3日(金) 渋沢栄一、サンフランシスコ商業会議所からの送別電報に返電

『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.443-458 [2日より・前略] 同上渋沢男爵の返電 桑港商業会議所宛 十二月三日地洋丸 男爵渋沢 貴電拝承、今現に愉快なる航海を為しつゝ在り、御安神を請ふ。貴地滞在中の御厚意を深謝す。 (『渋沢栄一伝記資料』第3…

 1909(明治42)年12月3日(金) 船内で競技会、演芸会開催 【航海第4日】

『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.443-458 ○第一編 第九章 帰航日誌 第一節 船中の上 十二月三日 (金) 晴 乗客一同の競技会を催すこ[と]ゝなり、一行中よりは名取・正岡・加藤の三氏、米国人側よりゲリー、ニックル、ハーリングの三氏、他の日本…

 1909(明治42)年12月2日(木) サンフランシスコ商業会議所より祝電 【航海第3日】

『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.443-458 ○第一編 第九章 帰航日誌 第一節 船中の上 同[12月]二日 (木) 曇 桑港商業会議所より無線電信を以て、左の祝電を寄せ来る。 地洋丸渋沢男爵宛 十二月二日無線電信 桑港商業会議所日米間を聯結する太平洋…

 1909(明治42)年12月1日(水) 無事 【航海第2日】

『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.443-458 ○第一編 第九章 帰航日誌 第一節 船中の上 十二月一日 (水) 雨 無事 (『渋沢栄一伝記資料』第32巻p.377掲載) 参考リンク 地洋日記 十二月一日 - 巌谷小波著『新洋行土産』上巻 p.246-247〔近代デジタ…

 1909(明治42)年11月30日(火) 船内で留別朝餐会開催。午後1時、サンフランシスコ港を出航し帰国の途に就く 【滞米第91日 - 航海初日】

『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.443-458 ○第一編 第九章 帰航日誌 第一節 船中の上 十一月三十日 (火) 雨 午前八時一同ホテルを辞し地洋丸に搭ず。同九時より船中食堂にて留別朝餐会あり。米国接伴委員一同、及桑港日本人有志者百余名列席す。…