「渡米実業団」日録

情報資源センター・ブログ別館

 今から約100年前の1909(明治42)年、東京・大阪など6大都市の商業会議所を中心とした民間人51名が3ヶ月間にわたりアメリカ合衆国の主要都市を訪問し、民間の立場から、日本とアメリカの経済界を繋ぐパイプづくりに大きく貢献しました。
 この日録では「渡米実業団」(Honorary Commercial Commissioners of Japan to the United States of America)と呼ばれた日本初の大型ビジネスミッションの日々の出来事を、『渋沢栄一伝記資料』に再録された資料等で追いながら、過去に遡る形で掲載しています。

デンバー

 1909(明治42)年12月11日(土) 日本での報道「渡米実業団帰途に着く」(東京経済新聞)

『東京経済雑誌』 第60巻第1520号 (1909.12.11) p.1102 ○渡米実業団帰途に着く 去月十四日オマハに於てブライアン氏に邂逅したる我渡米実業団一行は、其夜デンバーに着、是より中野・加藤・南・渡瀬・野田・本田の諸氏は分遣隊としてカリフオルニアに向ひ…

 1909(明治42)年11月16日(火) 加州分遣隊視察記(渡瀬農学士稿)

『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.435-436 ○第一編 第八章 回覧日誌 西部の二 第十二節 桑港附オークランド ○上略 加州分遣隊視察記 渡瀬農学士稿加州の農業及園芸の状態を視察する為め、中野商業会議所会頭・南博士・加藤辰弥氏及余の四名は、加州…

 1909(明治42)年11月16日(火) デンバーを出発しロッキー山脈を通過。車中でアメリカ側委員グード博士が次の訪問先ソルトレークについて講話をなす 【滞米第77日】

『竜門雑誌』 第273号 (1911.02) p.29-44 ○青渊先生米国紀行(続) 随行員 増田明六 十一月十六日 火曜 (晴)コロラド、ユタ両州に跨り敷設せられたる鉄道に依りて加州方面に向ふべく、午前三時デンバー市を発車したり、昨夜帰車遅く、且本日は終日進行し…

 1909(明治42)年11月15日(月) 日本への発電「デムバー市の歓迎」(竜門雑誌)

『竜門雑誌』 第259号 (1909.12) p.40-49 △デムバー市の歓迎(デムバー十一月十五日発電) 十四日は五千尺の高原を過ぎて初雪を観、其夜デムバーに着し、日本人会の演説会に臨む、十五日は州庁に於て知事シヤフロス氏のレセプシヨンあり、後市役所、消防所…

 1909(明治42)年11月15日(月) コロラド州庁、消防署、公共浴場、学校等を見学。夜はホテルで晩餐会。カリフォルニア分遣隊出発 【滞米第76日】

『竜門雑誌』 第273号 (1911.02) p.29-44 ○青渊先生米国紀行(続) 随行員 増田明六 十一月十五日 月曜 (雪)午前八時半青渊先生にはレセプシヨン委員の来訪を受け、同九時一同と共に相伴ふてコロラド州庁を訪ひ、州知事シヤーフロース氏・州副知事フイツ…

 1909(明治42)年11月14日(日) 日本への発電「ブライアン氏の演説」(竜門雑誌)

『竜門雑誌』 第259号 (1909.12) p.40-49 △ブライアン氏の演説(デンバー十一月十四日発電) 我実業団一行十三日朝ヲマハに着、知事シヤルレンバーガー・市長デイスルマン氏等の歓迎を受け、直にマツキン新式大電車に乗換へユニオン・パシフイツク鉄道電車…

 1909(明治42)年11月14日(日) 降雪の中、午後7時半にデンバー到着。日本人会主催演説会には聴衆八百余名。渋沢栄一、新聞社などのために揮毫。テキサス方面を視察していた南、多木両夫妻が合流 【滞米第75日】

「デンバー商業会議所」徽章(「紀念牌及徽章」 (『渡米実業団誌』巻頭折込)掲載) 『竜門雑誌』 第273号 (1911.02) p.29-44 ○青渊先生米国紀行(続) 随行員 増田明六 十一月十四日 日曜 (雪)午前三時半オマハ市を発しデンバー市に向ふ、追々ロツキー…

 1909(明治42)年11月13日(土) テキサス地方視察記(南博士報告)

『渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.394-399 ○第一編 第八章 回覧日誌 西部の二 附記 テキサス地方視察記 (南博士報告)[前略] 十一日夜ヒユーストン市を発し十三日デンバァに着す。 (『渋沢栄一伝記資料』第32巻p.350掲載)