「渡米実業団」日録

情報資源センター・ブログ別館

 今から約100年前の1909(明治42)年、東京・大阪など6大都市の商業会議所を中心とした民間人51名が3ヶ月間にわたりアメリカ合衆国の主要都市を訪問し、民間の立場から、日本とアメリカの経済界を繋ぐパイプづくりに大きく貢献しました。
 この日録では「渡米実業団」(Honorary Commercial Commissioners of Japan to the United States of America)と呼ばれた日本初の大型ビジネスミッションの日々の出来事を、『渋沢栄一伝記資料』に再録された資料等で追いながら、過去に遡る形で掲載しています。

 1909(明治42)年11月19日(金) 渋沢栄一、佐々木勇之助宛に書簡を出状。東京帰着時の扱いについて手配を依頼

渋沢栄一書翰 佐々木勇之助宛 1909(明治42)年11月19日 (佐々木勇之助氏所蔵)

                    「十二月(ゴム印)拾壱日」
其後御清適奉賀候、老生無事今日ハ旅程加州ニ入りて当ロスアンゼルスニ到着仕候、此地ニて両日を送り、更ニ南下してサンヂヱゴニ掛り再ひ北向桑港ニ掛り、本月三十日ニハ必す地洋丸ニ乗組候筈ニ御座候
故ニ、当方より之出状ハ今回ニ止りハ、(マヽ)来月中旬ニハ帰朝之上拝眉万話之積ニ候、各地歴遊之状況ハ中々書中ニも相尽し兼候ニ付、帰京緩緩可申上候、随分色々と快然たりし事、困難と感せし事、面白き事、面倒なりし事等枚挙ニ遑無之候間、他日西窓夜雨ニ燭を剔りて、更を重ね候義も有之可申候
先日一書を以て佐竹氏ニ托し候分ハ、御落手之事と存候、右書中申上候一行東京帰着之際取扱方ニ付而ハ、定而大橋君又ハ篤二抔ニも御打合被下、恰好之御手配被下度候、実ハ大橋君へ老生より一書進呈とも相考候得共、既ニ中野君より申上候義ニ付相略申候、賢台より可然御伝声可被下候
帰朝之便船ハ地洋丸と相定め、既に桑港より一名之社員デンバー市迄罷越、夫々手筈相付申候、右ニ付而も東洋汽船会社之近況承合候処ニてハ、桑港ヘハ何等之訓令も無之由、又出立後浅野・白石・大川等よりも音信不通 ○中略 過日も紐克より申上候如く、米国より之債務完済ニ付而も、多分当方之助力ニて相済候事と存候、且老生出立之際桑港よりヱブリー氏も出京之由ニ付、其相談之模様及会社爾来之状況等ハ一寸なりとも申越候筈之処、寸筆隻紙たも無之ハ、全く会社ニ不忠実と論断候外無之、帰国之上篤と御相談可申上ニ付、御含置可被下候
其後金融ハ如何ニ候哉、先便ニも申上候韓国之近状別ニ心配之義ハ無之哉、兎ニ角来月中旬ニハ拝眉相伺候も、懸念之余一応申上候、右匆匆可得貴意如此座候 拝具
  十一月十九日         ロスアンゼルスニ於て
                      渋沢栄一
    佐々木勇之助様
          梧下
尚々日下君より之来示拝見仕候、別ニ御返事差出不申候、宜御伝声可被下候、他之諸君へも御申添頼上候也
             渋沢栄一
  佐々木勇之助様
    十一月十九日
       ロスアンゼル市
         アレキサンドリア・ホテルに於て
(『渋沢栄一伝記資料』第32巻p.318掲載)


参考リンク